鉢上げ。地植えのもの。

これは2025年3月のベランダから庭を眺めた写真。

ちょうど花壇の作り直しを始めた頃です。
東側(写真左側)にレンガを並べ始めています。

以前はこのような感じ
ブラックベリー、ブラックベリーを地植えして
その間にローダンセマムやマーガレット、アリッサムなど
その時々に気になったものを買って
とりあえず植えていた花壇です。
花壇とそのほかとの境界線も
雑草となんとなく並べたレンガで
あいまいで
とにかくごちゃごちゃとしていました。

ひとまず、
ここ植わっていたもので
移動できるものは
鉢に移すことにして
花壇の作り直しの準備をしました。
毎年実をつけてくれる
ブラックベリーは
かなり根が張っていました。

太い根を切らなくてはならず
植え戻しても
うまく育つか心配でした。
まあ
今は休眠の時期なので
きっと大丈夫。

その他気に入っている
クラスペディアやオダマキなども
掘り起こすことに
気が進まないけれど
ダメになっても
仕方がないと思うことにして
とりあえずで
花壇のリセットを優先しました。
何もない花壇になって
スッキリ

使いやすい
手間のかからない花壇にするには
ある程度雑草コントロールもできるように
したほうがいいかな。

余っているレンガが
結構あるので
有効活用
していこうと思います。

また記録していきます。

コメント