剪定バサミ 古道具

先日、京都の東寺がらくた市に行ってきました。

毎月第一日曜日、京都南区九条町1にある

世界遺産・東寺の美しい境内で開催されている市です。

以前から行きたいとは思いつつ、

京都の春の観光客の多さは想像できたし

GWということもあって

おそらく駅も街もすごい人で疲れるかな、と尻込みしていたのですが

調べてみると、東寺のガラクタ市は

朝5時からやっていることがわかりました。

できるだけ人混みの少ない時間帯に見られそうだったので

早起きして出かけてみました。

なんとか朝8時には到着。駅もそんなに混雑していませんでした。

↑まだ人がまばらな東寺入口前

それでも、市にはたくさんの人が訪れていました。

ガラクタ市らしい商品もたくさん

値段も様々

見ているだけで、想像力が掻き立てられて

楽しい空間でした。

すべて現金払いだったので

手持ちの現金を考えて

購入するものも厳選する必要がありました。

そんな中でお気に入りを見つけることができました。

剪定バサミです。

試し切りができるようになっていて、

一番手にフィットするものを選びました。

パチンと刃が重なったときの音も心地良い。

剪定バサミはいくつか持っているけど

こういうのもあっていいな、ということで

ガラクタ市に来た今日の記念に購入。

¥2000でした。

他にも

楽しくなりそうな庭道具もいくつか購入しました。

★謎のサビサビのバケツ

おそらく炭壺のようなものだと思う。

なんだか可愛くて欲しくなりました。

★竹製のテミ 2つ¥1000

草抜きや収穫、何かと便利に使えそう。

★火箸 ¥1000 

根かき棒に使えそう♡

錆びて、汚れた感じ

昔に誰かが使っていて、

今また違う使い方をしている自分がいて。

どんな時代の道具だったのかなあと

想像すると楽しくなります。

大事に使っていきたいなと

愛おしく思える道具との出会いでした。

東寺のハス池

カルガモのヒナがいました。

またハスの花の咲く時期に来てみたいです。

コメント